-
概要:ドイツ連邦共和国大使館
蓄電池に関する日独共同研究―新プロジェクト始まる
2022年1月1日、二次電池分野で長年にわたり成果を挙げてきた日本とドイツが、新たに4つの共同研究プロジェクトを開始しました。非競争領域におけるこれらのプロジェクトでは、固体電池を中心としたポストリチウムイオン技術分野の新材料開発や、構造解析・セル内プロセス解明のための新規かつ高度な分析手法の開発に取り組みます。これにより日独の専門的知見が相互補完されるとともに、若手研究者間の継続的交流を通じ、研究課題の理解が質的・量的に向上することが期待されます。
-
公募:Green Talents
Green Talents Award 2022 応募受付開始
【締切:2022/05/24、日本時間21時】Green Talents Competition 2022への応募受付が開始しました。グリーンソリューションに関する国を越えた意見交換を促進するため、2009年以来、ドイツ連邦教育研究省(BMBF)による“Green Talents – International Forum for High Potentials in Sustainable Development”が行われています。本賞では、環境に関するテーマで学際的に優れた研究を行っている世界各国の若手研究者25人が毎年表彰されています。受賞者はさまざまな科学分野から選ばれ、社会をより持続可能にするための優れた業績が認められています。本公募は全ての分野が対象です。
-
DLR / JAXA
ドイツ航空宇宙センター(DLR)、JAXAとの協力覚書を締結
ドイツ航空宇宙センター(DLR: German Aerospace Center)とJAXAは4月5日、米国で開催中のスペースシンポジウムを機に、戦略的連携のための機関間協定を締結しました。本協定は、2016年に両機関で締結した協力協定の下での協力実績を踏まえ、これを更に発展させるものです。
-
公募:ノミネート募集
The Science Breakthroughs of the Year 2022
【締切:2022/05/15】ブレイクスルーを生み出す研究は今も昔も、現代に存在する様々な課題を理解し解決する鍵となっています。Falling Walls財団はこれらの課題に対する解決策を見出す、Science Breakthroughs of the Year 2022の候補者を募集しています。
-
公募:発表者募集
Falling Walls Lab Sendai 2022
【締切:2022/06/30】2022年9月22日(木)開催の「Falling Walls Lab Sendai 2022」で、自分の研究・事業計画を3分間、英語で発表する意欲のある学生、研究者、起業家を募集中!Falling Wallsを通じて世界のネットワークを広げてみませんか?審査会より選出された優勝者は、11月にベルリンで行われる「Falling Walls Lab Finale」への出場権が与えられます。希望者はプレゼンテーションコーチングを受講し、魅力的に研究内容を紹介する方法を学ぶこともできます。
-
公募:総務省
令和4年度 戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型(5G高度化))
【締切:2022/04/18正午】総務省より、戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型(5G高度化))における令和4年度から新規に開始する研究開発課題の公募情報が公開されています。
-
東と西をつなぐ ― ショートインタビュー
西谷祐子氏
シリーズ「東と西をつなぐ ― ショートインタビュー」では、日独の研究協力に携わる方々を紹介するとともに、協力が成功する方法や分野について伺います。 京都大学大学院法学研究科で教鞭をとる西谷祐子教授は、2020年に栄誉あるフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞を受賞されました。この賞は、日独の相互理解への多大な貢献に対して贈られるものです。西谷教授はインタビューで法学研究についての見解を語るとともに、広い視野を持ち、十分な準備をしたうえで国際共同研究に臨むことを若手研究者に勧めています。