-
公募:DAAD
AIポスドクネットワーキングツアー「AIとロボティクス」
【締切:2022/01/11 日本時間19:59】ドイツ学術交流会(DAAD)は年に2回、世界中のポスドクおよび博士課程の学生を対象にAIネットワーキングツアーを開催しています。
-
公募:JSPS / DFG
令和5年度「日独共同大学院プログラム」
【締切:2022/11/01 日本時間17:00】IRTGのマッチングファンドとなる「日独共同大学院プログラム」(Japanese–German Graduate Externship, JGGE-International Research Training Groups, IRTG)の募集が開始されています。IRTG はドイツ研究振興協会(DFG)による研究プロジェクトを通して次世代研究者育成、将来的な研究環境の維持・拡充を目指すプログラムです。本事業では日本側とドイツ側の大学が協力して大学院の教育研究を共同で行い、博士課程在籍者や教員、若手研究者の相互派遣や、ジョイント・ディグリーまたはダブル・ディグリープログラムの設置が行われます。
-
公募:Research Academy Ruhr (RAR)
Research Explorer Ruhr
【締切:2021/10/15】 ドイツのルール大学ボーフム、ドルトムント工科大学、デュースブルク・エッセン大学で構成される大学間プラットフォームResearch Academy Ruhr (RAR)は、若手ポスドク研究員を対象としたResearch Explorer Ruhrプログラムを実施します。
-
公募:連邦経済エネルギー省・連邦教育研究省
国際的水素プロジェクトへの資金提供
【締切:2021/10/31、12/31、2022/02/28/】ドイツ連邦経済エネルギー省 (BMWi)と連邦教育研究省(BMBF)は、日本を含むEU域外の国々におけるグリーン水素の製造・加工、および水素の貯蔵・輸送・利用に関するプロジェクトに資金提供を行います(日独の共同研究含む)。2024年まで、総額3億5千万ユーロが提供されます。
-
公募:ハンブルク大学
オープン・トピック・プロフェッサーシップ (W2)
【締切:2021/10/14】ハンブルク大学では、3つのプロファイル・イニシアチブ「暴力とセキュリティ研究 (Violence and Security)」、「マーケティングとコミュニケーション (Marketing and Communication)」、「変化のメカニズム (Mechanisms of Change)」におけるオープン・トピック・プロフェッサーシップの公募を行っています。
-
公募:DAAD
Konrad Zuse Schools of Excellence in Artificial Intelligence
【締切:2021/10/22】ドイツのAI研究とその国際競争への応用を強化するため、連邦政府のAI戦略では、ドイツにおけるAIの開発と応用に必要な人材を育成することを目的とした国際協力に重点を置いています。そのために、ドイツや海外の優秀なAI人材を採用し、AI拠点としてのドイツに恒久的に結びつけていきます。
-
公募
EJEA Conference in Kagawa 2021 ポスターセッション発表者募集
【締切: 2021/09/15】European Japan Experts Association (EJEA)、香川大学、フラウンホーファー応用情報技術研究所、安全保障開発政策研究所(ISDP)主催の2021年10月22日(金)~24日(日)開催EJEA Conference in Kagawa「AI が支援する未来に向けた人間中心のサステイナビリティとイノベーションを考える: 新たなステージへ導く日本とヨーロッパの学際的な教育と研究の紹介」では、発表の募集が行われています。