-
公募:BMBF
Digital GreenTalents Award 2024
【締切:2024/05/15、ドイツ時間23:59】世界的な気候変動が今日の経済と生活のあり方を変えつつある今、すべての人々にとって良好で健康的な生活環境をどのように実現できるのでしょうか?デジタル化は、より持続可能な未来にどのように貢献できるのでしょうか? ドイツ連邦教育・研究省(BMBF)はこうした差し迫った問題の解決策を見出し、持続可能な開発にデジタル時代の大きな可能性を活用するため、コンテスト “Digital GreenTalents – High Potentials in Sustainable Development”を推進しています。
-
在独ジャーナリスト 熊⾕徹⽒から見たドイツの研究開発
グリーン水素実用化のための水素国家戦略の進展状況
2022年11月28日 【文:熊谷 徹】 ドイツ政府は、地球温暖化対策の一環として、水素エネルギーを重視している。同国は、2020年に公表した「水素国家戦略」を着実に実行しつつある。水素に関する研究が進んでいる日本との間で、両国が緊密に提携する動きも始まっている。
-
公募:BMBF
バイオエコノミー・インターナショナル 2022
【締切:2022/12/14】ドイツ連邦教育研究省(BMBF)は国家バイオエコノミー戦略「バイオエコノミー・インターナショナル(Bioeconomy International)2022」の一環として、国際共同プロジェクトの助成に関するガイドラインを公表しました。
-
公募:Green Talents
Green Talents Award 2022 応募受付開始
【締切:2022/05/24、日本時間21時】Green Talents Competition 2022への応募受付が開始しました。グリーンソリューションに関する国を越えた意見交換を促進するため、2009年以来、ドイツ連邦教育研究省(BMBF)による“Green Talents – International Forum for High Potentials in Sustainable Development”が行われています。本賞では、環境に関するテーマで学際的に優れた研究を行っている世界各国の若手研究者25人が毎年表彰されています。受賞者はさまざまな科学分野から選ばれ、社会をより持続可能にするための優れた業績が認められています。本公募は全ての分野が対象です。
-
在独ジャーナリスト 熊⾕徹⽒から見たドイツの研究開発
日独で進むフェムテック拡大の動き
2022年3月15日 【文:熊谷 徹】 日欧の経済界では、フェムテック(Femtech)という新しい分野への関心が強まっている。これは女性を意味するFemaleとテクノロジー(technology)を組み合わせた言葉で、ITなどの新技術によって、女性特有の健康課題のための解決方法を見つけ、生活の質を向上させようとする試みだ。
-
公募
EJEA Conference in Kagawa 2021 ポスターセッション発表者募集
【締切: 2021/09/15】European Japan Experts Association (EJEA)、香川大学、フラウンホーファー応用情報技術研究所、安全保障開発政策研究所(ISDP)主催の2021年10月22日(金)~24日(日)開催EJEA Conference in Kagawa「AI が支援する未来に向けた人間中心のサステイナビリティとイノベーションを考える: 新たなステージへ導く日本とヨーロッパの学際的な教育と研究の紹介」では、発表の募集が行われています。
-
在独ジャーナリスト 熊⾕徹⽒から見たドイツの研究開発
日独で進むバイオダイバーシティ(生物多様性)保全のための努力
2021年8月25日 【文:熊谷 徹】 ドイツ連邦教育研究省(BMBF)は数えきれない程の研究プロジェクトを進めているが、その中で私が「環境保護を重視するドイツらしい」と感じるのが、バイオダイバーシティ(生物多様性)の保全を目指すプロジェクトだ。BMBFは、「全世界で約100万種類の動植物が絶滅の危機にさらされている。生物多様性の減少は、科学界、経済界、政界が直面する大きな試練の一つだ」と指摘する。