2024年度「エネルギー・環境分野における革新的技術の国際共同研究開発」
【締切:2024/03/26日本時間正午】国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2024年度「エネルギー・環境分野における革新的技術の国際共同研究開発」に係る委託先を一般に広く募集しています。
地球温暖化問題の解決のためには既存のエネルギー・環境技術開発の延長のみでは不十分であり、気候変動問題に対応しつつ、経済の成長を図っていくためには、国内外の先進的技術などを活用しながら、エネルギー・環境分野におけるイノベーションの創出を図っていくことが重要です。
本事業では、海外と連携し、2040年以降の実用化につながる新たな革新的エネルギー・環境技術を産み出していくイノベーションの創出を図ることが目指されています。
日本の研究機関・大学等(企業が参加する産学連携体制も可)と、諸外国・地域の研究機関・大学等との国際共同研究開発が対象で、研究開発の実施期間は最大3年です。企業単独での応募は不可ですが、企業を代表として研究機関・大学等との産学連携体制の応募は可能です。
公開日: 2024年2月2日